たまに、svnが壊れてコミットもクリーンアップも何もできなくことがありますよね。
クリーンアップしろとか言われるが、クリーンアップすらできない。
ネットを見ると、ロックファイルを削除しろとかの記載もあるけど、そんなファイル見つからない。
そんなときの最後の方法。
強硬手段!.snvを差し替えちゃう
動かなくなったフォルダの.snvフォルダを消す(どこかへ移動)
新しくリポジトリからチェックアウトする。
新しくチェックアウトした.svnフォルダを動かなくなったフォルダにコピー。
とりあえず、これで何とかなることが多いです。
下手にいじって作業中のファイルを消したり、環境を変えるのは面倒ですからねw
もちろん、同じリポジトリであることは言うまでもありません。
関連記事