vimで方向キーがABCDになっちゃう問題解決のための2つの方法

ubuntu ロゴ画像

久しぶりにUbuntu使ったらVimで方向キーがABCDキーになっちゃっう件の解決方法です。
この罠、Ubuntu新規にインストールするたびに引っかかるんですよね。
ということでこの問題の原因と解決方法を2つ紹介します。

こうなる原因

Ubuntuの場合、初期状態では軽量版のviがインストールされるようです。
カーソルが動く版のviは、実はvimというらしいく、コンパイルオプションでviと同じような動きをするようになるらしいです。

方法1 設定変更で対応

軽量版といっても、内部的にはvimの機能は持っていて、初期設定(設定なし)の状態がvi互換モードで動くようになっているだけのようです。なので、ちゃんと設定してあげればvimモードで動きます。設定方法は、ホームディレクトリに設定ファイルを置くだけです。

$ vi ~/.vimrc

中身は

set nocompatible
set backspace=indent,eol,start
これで保存して、ログインしなおしてみてください。
カーソルキー移動と、バックスペースでの削除が有効になるはずです。
https://amzn.to/3qzAzXw

方法2 インストールしなおし

もう一つの方法はインストールしなおす方法です。
今インストールしてあるviは特に消さなくても上書きされるっぽいです。

$ sudo apt-get install vim

まとめ

いかがだったでしょうか?
2つの方法を紹介しましたが、どちらでもいいと思います。
自分の管理下のサーバーであればインストールしなおしてしまうのが楽です。
1の方法はrootとか別のユーザーに変わった時にまた同じ設定をしなければなりませんので面倒ではあります。
ですが、お客さんのサーバーなので勝手にインストールするはあれだな…とかそもそもroot権限持ってないよっていう場合もありますので、1の方方法も知っておいた方がいいと思います。

実はラズパイをいじった時にも同じような記事書いていたんですよね^^

タイトルとURLをコピーしました