開発セッションが切断される理由 いつもつまずくのでメモ書き。 セッションが切れる原因の多くはページ内にリンク切れのものがある場合。 ポイントは ・ページ内の画像のリンク ・favicon ・スタイルシートで画像を使っているはリンク先を確認 特にCSSの場合、デザインテン... 2014.10.24開発
ビジネスGoogle AdSenseがSSL対応の広告 Webでの収益を挙げる方法として広告を掲載することは一番簡単な方法です。 その最大手のGoogle AdSenseはこれまでSSLページでの広告に対応していませんでしたが、 いつの間にか対応したようです。 SSL 対応の AdSense 用... 2014.10.22ビジネス
開発FireFoxのFireBugプラグインでHTMLタグを表示すると空要素のスラッシュが表示されない件 FireBugでHTMLやスクリプトのデバッグにFireFoxのプラグインをよく使っているのですが、1点タグの表示でハマった。 例えば、空要素タグは下記のような書き方をします。 <br /><img src="... 2014.10.21開発
CakePHP[CakePHP1.2]id以外のカラムでアソシエーション id以外のカラムでアソシエーションしたい場合。 こんな感じで一時的にprimaryKeyを変更する。 $this->{model}->primaryKey->='hoge_id'; 使い終わったら戻しておきましょう。 ... 2014.10.08CakePHPDBMySQLPHP開発
Linux[CentOS7]CentOS7を入れてみる 以前から気になっていたCentOS7を入れてみた。 いつもと同じようにDVD ISOからインストールしたが、選択項目はさらに簡略化された。 というか、簡略化されすぎて逆に面倒。どうやればインストールするソフトをカスタマイズできるのかがさっ... 2014.10.07LinuxOS
CakePHP[cakephp1.2]validatesチェック後にデータを読み込むとエラーメッセージがリセットされる $this->{model}->set($this->data); $this->{model}->validates(); $this->{model}->read(null,1); などとして、ヴァリデーションチェック後に読み込みを行... 2014.09.29CakePHPDBMySQLPHP開発
DB[MySQL]DBの高速重複チェック DBにデータを入れる際に、同一データがないかどうかチェックをしなければならない場合。 単純に、同じ名前の人がいるか?というようなものだったら単純にselect文を発行してチェックすればよい。 (まぁ、名前の漢字が違うとか、電話番号のフォーマ... 2014.08.28DBMySQL
DB[MySql]1016: Can’t open file: ‘./~/~.frm’ (errno: 24) エラーの対処法 MySqlでパーティションテーブルを設定しようとしたら以下のようなエラーメッセージが出てしまった。 1016: Can't open file: './~/~.frm' (errno: 24) どうも、mysqlが同時に開くことができる... 2014.08.26DBMySQL
CakePHP[CakePHP2.x]レプリケーション環境での保存先変更 レプリケーション環境下でマスター、スレーブ環境の切り替えを 行うAPI 設定 database.phpにマスターとスレーブの接続設定を書く ルールはスレーブ用の設定名の後ろに_master を付けた マスター用の設定を記述する 例) $d... 2014.08.26CakePHPDBMySQLPHP開発
Linux[SVN]CentOS6にサブバージョンサーバー導入 CentOS6にサブバージョンサーバーを導入してみます。 WebDAVでのリポジトリ公開と認証設定まで行ってみたいと思います。 なお、アパッチなどの基本設定は終了しているものとします。 2014.08.19LinuxOSSVN
開発[VirtualBox]VirtualBox 4.3.14の不具合? VirtualBox 4.3.14にアップデートしたのだが、なぜかアップデート後の挙動がおかしい。 何とか終わったものの、NtCreateFile(\Device\VBoxDrvStub)Failed: なるメッセージがでて仮想マシンが起動... 2014.08.13開発
CakePHP[CakePHP2.x]DebugKitとキャッシュのPermission denied問題について CakePHP2.xのあるバージョンからやたらとキャッシュに関する問題が多発しているように思われます。 対処法としては、以下の2ファイルにマスクの設定を追記してあげるのが良いようです。 //app/Config/core.php Cache... 2014.07.11CakePHPDBMySQLPHP
CakePHP[CakePHP2.x]Minify plugin for CakePHP CSSやJSファイルをまとめて軽量化してくれるプラグイン。 いいね!今度試してみよう。 2014.07.11CakePHPPHP開発
CakePHP[cakephp1.2]htmlヘルパーのリンクで改行付のアラートを出す場合の注意点 cakephp1.2でアラート付の下記のようなリンクを作成したが、なぜかアラートが表示されなかった。 echo $html->link('TEST',array('action'=>'test'),array(),"ほげほげ\... 2014.06.23CakePHPPHP
開発使われている言語やフレームワーク 国内のSOHO系サイトを横断検索できるページを作成してみました。 このページを使って、どのプログラミング言語やフレームワークが案件で使われているか調べてみようと思います。常駐案件なども混ざっているので、汎用系の仕事も多くあるようでCOBOL... 2014.06.10開発
開発OpenSSLがまたやらかす 今年の4月に致命的な脆弱性が発見されて大騒ぎになったOpenSSL。 またもや脆弱性が発見されました。 itmadiaの記事 最新版にアップデートをしましょう $#sudo yum update -y openssl アップデート後 ... 2014.06.07開発
開発iTunesが起動しない件 iTunesいつごろからかがDEPに引っかかって起動しない現象が発生。 iTunesをDEP管理外のプログラムに指定しようとしてもダメですと言われてしまう。 いろいろ調べた結果、QuickTimePlayerがおかしいorインストールされ... 2014.06.05開発
開発[mysql]準同期レプリケーション 準同期レプリケーションなるものがあるらしい。 MySql5.5以降で実装されている模様。 通常のレプリケーションではマスターに書き込み後、スレーブ側で書き込みが完了したかわからないため、書き込み直後にスレーブに読みに行くと古いままの場... 2014.06.04開発
開発[mysql]システムクラッシュ後にmysqlが起動しない場合 CentOSなどを使用しているとき、システムクラッシュ後起動できない場合。 /var/lib/mysql/mysql.sock が残っているのが原因の場合が多いです。一度消したのち再起動してみてください。 rm /var/lib/mys... 2014.06.04開発