artisan
うまく動かないなぁと思って、下記コマンドでキャッシュをクリアしたら。
php artisan cache:clear
php artisan config:cache
根本的に動かなくなった
There is no existing directory at "(ホストのパス)/storage/logs" and it could not be created: Permission denied
ふむ、キャッシュクリアしたらパーミッションがおかしくなったのかな?ということで、該当のフォルダをchmodでパーミッションいじってみたけどなぜか改善せず。
Whyとなっていたが・・・
原因
というか、なんでホストのフォルダ構成でエラー出るんだよ!
ということで、ハタと気がついた!
ホストでartisanコマンドをだしていた。
ということで、改めてdockerのサーバーコンテナの方に行ってキャッシュをクリアしようとしたら
php artisan cache:clear
Failed to clear cache. Make sure you have the appropriate permissions.
という感じのエラーになってしまいましたが、先にコンフィグのキャッシュの方をやったらうまくいきました
php artisan config:cache
php artisan cache:clear
いやぁ、たまにやっちゃうんですよねこれ。ターミナルが並んでるとたまに間違えるんです。
気をつけましょうw

PHPフレームワーク Laravel実践開発
アプリケーション開発には、基本のMVC以外の機能実装が非常に重要になります。本書は、既刊『PHPフレームワーク Laravel入門』を読み終わった方に向けて、もっと知りたいという要望の高かったMVC以外の機能実装の手法を解説します。コア機能の詳細から、サービス、DBクラスとEloquent、ジョブ管理、フロントエンド(...

PHPフレームワークLaravel入門 第2版
■人気No. 1 PHPフレームワークのロングセラー定番解説書が、新バージョン対応で改訂! ■PHPでWebアプリケーションを開発するフレームワークには種々ありますが、圧倒的人気ナンバーワンはLaravel(ララベル)! 本書は、2017年9月の刊行以来大好評を博している『PHPフレームワークLaravel入門』を、2...
関連記事